Quantcast
Channel: リニア中央新幹線 南アルプスに穴を開けちゃっていいのかい?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

マスコミ批判をする前に

$
0
0
ここ1週間ほどの間に、リニア報道に関して、マスコミに対して「リニアについて異論封じ込めの圧力がかかっているのでは?」という指摘が相次ぎました。
 
(リテラ 1/15)
 
(Yahoo!ニュース:週刊プレイボーイ)
 
私自身、ものの見事に問題点をスルーし続けるマスコミの姿勢に、かなりイラついていることは事実です。しかしまあ、裏事情については何にも分からないので、立ち入ったことは書きません。
 
あくまで個人的な見解ですけど、日本人には、「日本の鉄道界・鉄道技術は世界トップだ! それにケチをつけるような報道は見聞きしたくもない!」という意識があり、そういう視聴者の潜在的なイメージに合わせてマスコミが報道を行っているということもあるのではないでしょうか?
 
世界一のシンカンセン!
世界一精密なダイヤ!
世界一のトンネル掘削技術!
 
まあ、確かにすごいんですけど。。。

ところで理由はともあれ、マスコミがだらしないという面は確かでしょう。
 
リニア計画というのは、あからさまに問題だらけです。
 
「南アルプスの標高2000mに残土を運び上げる」
「ウラン鉱床を貫く」
「環境影響評価書が間違い・矛盾だらけである」
「環境大臣意見は前例のない長文であった」
「JR東海は知事意見や大臣意見をも無視している」
「説明会での質疑はきわめて制限されたもの(一人3問・再質問禁止)」
「JR東海自己負担の前提なのに、用地買収の窓口は自治体(人件費はどこから?)」
「社長自らリニアはペイしないと発言」
「エネルギー(つまり電気)消費量は現行の東海道新幹線の4倍以上に増える」
 
これだけ問題がある大型事業というのは、あまり前例がないです。長良川河口堰や愛知万博などは足元にも及ばず、諫早湾干拓事業だって、ここまでひどくはなかったんじゃないのかな? 
 
これらが放置されているのは紛れもない事実なんですけど、今のところテレビで放送されたことは一度もないと記憶しています。それでもって、問題点がロクに検証されないまま、事業はズルズルと一方的に進み、このままでは本格工事が始まってしまう…
 
こういうのを見過ごしているのだから、マスコミの姿勢は批判されてもしかたないでしょう。

ところで、
 
事業の問題点が報道されない 
ことは、確かに重大な問題ですけど、
問題のある事業で困ることを積極的に発信しない  
ことも、同様に困ったことだと、最近感じています。
 
計画に疑問があるとしても、それを表に発信しようという動きがない限り、世間的には問題が存在しないkとと同義になってしまうんじゃないのでしょうか。
 
 
特に気になるのが、ネットという極めて利便性の高いものがあるのに、それを使って情報を発信しようという動きがなかなか見られないことです。リニア沿線の中で、ネットを使って積極的に問題点を発信しようとしているのは、岐阜県の東濃地域ぐらいなものでしょう。
 
リニア反対グループのホームページやブログが開設されていますが、どういうわけなのか開店休業状態です。愛知や東京についてはほとんど情報が見つかりませんし、静岡や神奈川についての情報もあまり見つかりません。facebookにリニアを考えるグループが開設されているものの、あくまでグループ内での相互やり取りにとどまっているので、情報発信には寄与していないと思われます。
 
 
確かに、情報を整理して発信することは骨の折れる作業です。しかし、リニアに関する詳しい情報がマスコミ経由では発信されず、ネットに頼らざるを得ない現状を考えると、ネット上での情報発信の弱い現況では、懸念を示す声は皆無とみられてしまっても仕方のないのでは…?
 
 
 


 
1/30までです。
 
市役所での意見募集ですから、基本的には静岡市民を対象としたものだと思いますが、意見提出に資格は明記されておらず、将来的に3県10市町村での共通の管理計画に発展させてゆくことを視野に入れているそうなので、関係市町村の方でも意見を提出しても構わないと思います。また、「ユネスコエコパークへのお客様・利用者としての視点」という主旨の意見なら、どなたが出しても構わないでしょう。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 483

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>