パソコンの中を整理していたら気になる資料が出てきた。
南アルプスの静岡県側に広大な土地を所有する特殊東海製紙の「2012年3月期決算説明会」とある。
JR東海が、発生土を大井川上流域に置き去りにする意向であることが明らかにされたのは、2013年9月の環境影響評価準備書である。2011年9月の方法書段階では、どれだけの土砂が出て、どう処分する意向であるか、全く不明だった(画像中の「200万㎥新聞報道」というのは2012年2月頃の県による試算)。
2012年では何も分からなかったはずである。
それなのに、準備書が発表される前から地権者側は、発生土を同社の土地内で処分する意向であることを知っていたことになる。そのほか林道整備とか、作業員宿舎を観光事業に転用するなど最近になって決まったことが、この時点で固まっていたようである。
JR東海から打診を受けていたとしか考えられないのだけど、アセスの手続き上、これはヘンじゃないのか?